💡
なぜ、カスタマーはPRONIアイミツメンバーズに企業紹介を依頼するのか?
カスタマーはなぜPRONIアイミツメンバーズ(以下、PRONIメンバーズ)に企業紹介を依頼するのか?カスタマーをサポートしているコンシェルジュとはどんな存在か?など、カスタマーへの理解を深め、よりよい応募提案につなげて行きましょう!
▼目次
PRONIメンバーズに登録しているカスタマーの特徴1. 発注の経験が少ない2. 企業選びに失敗したくない3. 企業探しを1人で担当している企業探しの流れと企業探しにおける困りごと企業探しをするシーン企業探しにおける困りごと1. 発注における相談相手がほしい 2.問い合わせるべき企業がわからないカスタマーにとってのPRONIメンバーズのメリット1. 企業探しの相談相手がいる2. 対応可能な企業から、商談に進むことができるため効率的専任コンシェルジュとは何をしているの?専任コンシェルジュとは専任コンシェルジュが行っているサポートまとめ
PRONIメンバーズに登録しているカスタマーの特徴

1. 発注の経験が少ない
そのサービス(カテゴリー)において、初めて発注する、または、発注経験が少ないという方が多いです。
2. 企業選びに失敗したくない
カスタマーは半数以上が部長・課長以上であり、新規部署やバックオフィスなどに所属し複数の役割を兼任されている方も多くいらっしゃいます。企業選びにかけられる時間が限られた中でも、目標達成に責任ある役職者であるため、より自社にマッチしそうな企業に出会いたいと考えています。
3. 企業探しを1人で担当している
また企業選びに関しては、メイン業務ではないため担当者1人に任されている状況がほとんどです。
企業探しの流れと企業探しにおける困りごと
次に、企業探しにおけるカスタマーの困りごとについて解説していきます。
企業探しをするシーン
会社における課題解決を実行する中で、社内リソースや社内のノウハウ不足なため社外にその業務を依頼を検討が始まります。

企業探しにおける困りごと
しかし、実際に企業探しをしてみると、初めての経験なため、どのように進めて行けば良いか不安な点がたくさん出てきます。

1. 発注における相談相手がほしい
初めての発注の場合、企業に問い合わせをする際に「どんな条件をまとめる必要があるのか?」からわかりません。また、社内でも企業探しの経験がない場合、相談できる相手がおらずなかなか企業探しが進みません。
2.問い合わせるべき企業がわからない
依頼したい条件が固められたとしても膨大にあるネット上の企業リストから、自社の条件を満たしている企業が見つけるには大変労力がかかります。1つ1つWEBページを確認して問い合わせるべきかを考えている担当者がほとんどです。
発注に慣れておらず、企業探しに時間が割けられないというカスタマー1人だけで「より条件に合った企業」を見つけることができるでしょうか?特に、会社の目標を背負っている立場の方にとっては会社の予算をかけるからには、企業選びに失敗したくないという思いが強いです。
そこで、より手間なく、条件に合った企業を見つけることができるPRONIメンバーズに、カスタマーは頼るのです。
カスタマーにとってのPRONIメンバーズのメリット
1. 企業探しの相談相手がいる

さらに、「どんな条件をまとめれば良いかわからない」という困りごとに対して、各カテゴリごとに依頼フォームを設置しております。まとめるべき項目がわかったり、他社の発注事例を閲覧することで、依頼に必要な情報や予算感なども参考にすることができます。

2. 対応可能な企業から、商談に進むことができるため効率的
条件に対応可能な企業を前提にご紹介しており、また対応可能な理由についてもパートナー企業からの応募情報をもとに知ることができるため、調べ直しの手間が削減できます。

専任コンシェルジュとは何をしているの?
PRONIメンバーズのサービスの1つである「専任コンシェルジュ」がどのようなサポートをしているのか詳しくご紹介していきます。
専任コンシェルジュとは
専任コンシェルジュとは、PRONIメンバーズに登録した企業1社に対して、1人が付き、その会社の発注に関する疑問をサポートする、発注のプロです。

専任コンシェルジュが行っているサポート
PRONI メンバーズの利用方法の相談はもちろんのこと、
「依頼内容をまとめる」「企業を選定する」「経営課題の解決法の提案」等を支援しております。

1.依頼内容のまとめをサポート
電話やオンライン会議で依頼内容を伺いながら、PRONIメンバーズの依頼フォームにまとめることをサポートしています。
この際、より具体化すべき点や、よりパートナー企業に伝わりやすい・対応したいと思ってもらえる書き方についてアドバイスをしたりしております。
2.企業紹介や、企業選びのサポート
依頼内容を把握した上で、応募が合った企業の応募情報を鑑み、より条件にあった企業を紹介しております。また、企業紹介後も、紹介企業の補足や比較の仕方などアドバイスを行っております。
3.解決方法の提案や他社の発注動向の共有
カスタマーによっては経営課題はあるが、どのように解決すべきかについてアイディアがない、という企業もいらっしゃいます。特に、その課題について初めて外注検討している場合には、どのような解決手段があるのかがわからないという方が多くいらっしゃいます。コンシェルジュにて他社の事例をもとにカスタマーに提案することも行っております。
まとめ
PRONIメンバーズのカスタマーの特徴は、「そのサービス(カテゴリ)へ初発注、不慣れな方もいる」「課長・部長級やバックオフィス・新規部署の方が多い」「企業探しを失敗したくないと考えてる」でした。
そんなカスタマーに向け、発注業務の相談相手になっているのがPRONIメンバーズです!
企業探しをまるっとサポートしておりますので、企業探しをする際にぜひご相談ください!
▼カスタマーページへログインはこちら
参考:PRONIメンバーズの登録カスタマーの属性詳細
役職:部長・課長以上が53.5%
従業員数:50名以上が44.8%
売上規模:10億円以上が40.3%
