📮
応募後のフローについて
はじめに:応募後のフローについてポイント①:事務局が応募企業から絞込み・選定ポイント②:発注企業がやりとり可否判断ポイント③:(やりとり開始後の)通知応募後の各パターンのフローパターン①(事務局に選定されず)パターン②(事務局に選定されるも、発注者にやりとり開始お断り)パターン③(事務局に選定され、発注者にやりとり開始承諾)
関連ガイドはこちら
✅応募方法
はじめに:応募後のフローについて
応募後、やりとり開始するまで受注者に対応いただく事項はありません!
事務局から選定され、発注者よりやりとり開始をされるのをお待ちください。

ポイント①:事務局が応募企業から絞込み・選定
受注者が応募後、事務局が応募いただいた受注者を発注者に紹介するか選定を行い、
原則最大5社に絞込みます。
※このタイミングで「紹介成立手数料」が発生します(紹介成立手数料キャンペーン適用企業を除く)
事務局に選定されない場合は選外となり、発注者とやりとりをすることは出来ません 😭
ポイント②:発注企業がやりとり可否判断
発注者は、応募フォームを確認し各受注者とやりとりを開始するか判断します🧐
発注者がやりとり開始を承諾すると受注者からメッセージを送ることができ、
発注者がやりとり開始をお断りするとその時点で案件を進めることは出来なくなります。
※やりとり開始が承諾されると「やりとり開始手数料」が発生します
ポイント③:(やりとり開始後の)通知
やりとり開始が承諾されると、受注者にメールにて通知が届きます!
その後はなるべく早くマイページ上でメッセージをお送りすることをおすすめします!
応募後の各パターンのフロー
(オレンジ色はマイページに表示されるステータス)
パターン①(事務局に選定されず)
パターン②(事務局に選定されるも、発注者にやりとり開始お断り)
パターン③(事務局に選定され、発注者にやりとり開始承諾)
パターン①(事務局に選定されず)
案件通知を確認し、応募可否判断 未回答
→応募 応募済み
→(事務局により選定されるのを待つ:3~4営業日目安)
→事務局により選定されず🥲 選外
パターン②(事務局に選定されるも、発注者にやりとり開始お断り)
案件通知を確認し、応募可否判断 未回答
→応募 応募済み
→(事務局により選定されるのを待つ:3~4営業日目安)
→事務局により選定される やりとり開始待ち
→(発注者によりやりとり開始承諾orお断りされるのを待つ:発注者次第) やりとり開始待ち
→発注者によりやりとりお断りされる 失注
パターン③(事務局に選定され、発注者にやりとり開始承諾)
案件通知を確認し、応募可否判断 未回答
→応募 応募済み
→(事務局により選定されるのを待つ:3~4営業日目安)
→事務局により選定される やりとり開始待ち
→(発注者によりやりとり開始orお断りされるのを待つ:発注者次第) やりとり開始待ち
→発注者によりやりとり開始承諾 やりとり中