🤝

成約報告の方法

 
やりとり後、成約に至った場合は事務局へご報告が必要です。
カスタマーと成約された場合は、下記手順で「成約報告」「請求額確定報告」をお願いいたします。
 

はじめに:成約された際のご報告手順

まず、受注が決まったら①成約報告を、
実際に、カスタマーへ請求書発行をされたら②請求額確定報告をよろしくお願いいたします。
 

成約手数料の対象範囲について

追加発注や継続案件の場合、やりとり開始日起算から12か月間が成約手数料の対象となってまいります。
  • ケースA:やりとり開始日から12か月過ぎたあとに、初受注した →期間を過ぎても初受注は成約手数料の対象となります。
  • ケースB:やりとり開始日から12か月間のうちに、案件Aを受注し、さらに[案件Bを受注or案件Aの追加発注を受注] →期間内であれば、内容が異なっても成約手数料の対象となります。
  • ケースC:やりとり開始日から12か月間のうちに継続案件を受注し、12か月過ぎた後も受注が継続する場合 →継続で売上が発生する場合は、期間内の売上は成約手数料の対象となります。
 
 

①成約報告:受注が決まったら実施

◆案件一覧>やりとり中タブの、該当案件をクリック

「成約報告をする」>成約or失注を選択し、内容の報告をお願いします。

  1. 案件の結果について、以下の3項目からお選びください。
      • 成約した ※確定ではないものの、「想定の受注予算・契約時期など」が入力できるケース
      • 成約した(請求予定額・請求書発行予定日が未定) ※アライアンス契約など、「これから案件内容が確定する」ケース
      • 失注した
 
  1. 上記で成約したを報告頂いた場合、以下項目をご記入ください。
      • 受注内容(コーポレートサイト制作、事務作業員の紹介、等)
      • 請求予定額(現状で決まっている想定。後で変更することもできます。)
      • 依頼企業への請求書発行予定日(現状で決まっている想定。後で変更することもできます。)
 
  1. 報告後、案件は「請求額報告」の「請求額未報告」タブに移動します。
      • 1. にで、成約した(請求予定額・請求書発行予定日が未定)で報告した場合、各項目は「報告前」という表示になります

②請求額確定報告:実際請求書発行をされたら実施

◆カスタマーに請求書を発行したら、マイページ「請求額報告」よりご報告ください

 
 
各項目の記入をお願いいたします。 ご提出いただいた請求書のPDFを証憑として、成約手数料を請求させていただきます。 ※請求書以外でも、カスタマーの企業印が入っている契約書も証拠として受理することができます。
 
「報告をする」を押しますと、貴社からの報告が完了し「事務局確認中」に案件が移動します。
 

◆事務局にて内容を確認

事務局にて、提出いただいた証憑ファイルと報告金額に相違がないか確認します。 数日お待ちくださいませ。
 

◆問題がなければ「請求額確定済み」となります

「請求額確定済み」となると、対応は完了です!
 

◆確認結果、修正が必要な場合、「差し戻し」となります

赤色になっている部分に、事務局からの差し戻し理由が記載されます。 そちらの内容をもとに「修正する」から再度ご報告ください。
修正後、事務局にて内容を確認し問題なければ「請求額確定済み」となります。
 

御支払のタイミング

案件の「請求額確定済み」となった月の20日〆 → 翌月末支払 となります
(請求書は、翌月初3営業日以内に送付がされます)
💰契約/ご請求に関して2021/12/21 20:152024/2/2 1:07