💡
実績の登録について
ここでは掲載情報の中でも、実績情報の登録について解説していきます!
実績登録が重要な理由指名依頼をもらうためのメリット事務局経由をもらうためのメリット実績情報の記入のポイント実績情報の記入内容実績入力のよくある困りごと● きちんと情報を埋めるためには発注者の許可を取らなくてはいけないので面倒…● 登録する時間がない…実績情報の入力例実績の登録方法
実績登録が重要な理由
アイミツCLOUDは受注企業の実績を活用することで、理想の受発注マッチングを実現しています。
指名依頼をもらうためのメリット
実績の数だけではありませんが実績を多くご登録頂いた受注者ほど、サイト上の表示順で優遇されるロジックを検討しております。(※変更する可能性がございます)
ロジックだけでなく、サービスページ上でも実績が表示され、発注者が問い合わせ企業を選ぶ際に閲覧されます。

事務局経由をもらうためのメリット
発注者観点でも実績提示のある受注者のほうが依頼する際の信頼性が上がるので、優先的にご紹介させていただきます。
さらに、発注者が「やりとり」承諾をするかの判断する際の応募情報になります。

発注者から選ばれるために、実績情報が登録されているどうかはとても重要です!
実績情報の記入のポイント
① まずは必須項目を埋めてみよう!
② 代理登録を活用しよう!
③ 納入先名は伏字や、イメージ画像は参考画像などでもOKです!
実績情報の記入内容
登録時の必須項目は、以下の10項目。選択項目も多いです。
まずは、必須項目を埋めていきましょう。
大項目 | 必須かどうか | 入力方法 |
---|---|---|
・納品先業界 ・納品先業種 ・納品先企業の従業員数 ・納品先企業の部署名 ・発注者課題(タグ) ・業務軸 ・アイミツ実績 | 必須項目 | 選択式 |
・納品先名 ・発注者課題 ・提供業務 | 必須項目 | テキスト |
・納品先時期 ・合計費用 | 任意 | 選択式 |
・実施効果 ・イメージ画像 ・成果物のURL | 任意 | テキスト |
実績入力のよくある困りごと
● きちんと情報を埋めるためには発注者の許可を取らなくてはいけないので面倒…
納品先名、イメージ画像など、納品先企業の許可を取らないといけない場合があるかと思います。その場合、一社一社許可をとるのが大変かと思いますので、納品名は伏字など可能な範囲の記載で問題ございません !
例えば、納品先なら「大手広告代理店」など、イメージ画像に関してはフリー素材などを使って埋めていただいて構いません。
● 登録する時間がない…
事務局で登録を代行することが可能です!事前に登録しておくことで、応募が楽になりますので、ぜひご活用ください!
【代理登録の依頼の方法】
2)個別相談会にて、一緒に登録することも可能です!
こちらのURLから日程をご選択ください!
実績情報の入力例
入力例はこちらから確認ください。
実績の登録方法
1)受注者マイページにログイン
2)該当するサービスをクリック

3)サービスページ内の左側にある実績をクリック

※ご入力頂いても内容を更新頂いていない場合は ご登録実績としてカウントできませんのでご注意ください。
4)サービスの導入実績から実績情報を登録

5)複数追加する場合は 「+実績を追加」 を押す

6)「内容を更新する」を押す
