💌
やりとり開始後の初回メッセージ
このページでは、やりとり開始後に、まずご対応いただきたいことをご説明しています☝️
やりとり開始後は、まず「希望の進め方」を依頼概要にてご確認ください。
どの進め方であっても、「やりとり開始」成立後1営業日以内にメッセージで初回ご連絡いただくことを推奨しております。できる限り迅速な初動対応をお願いいたします!
はじめに:やりとり開始後の流れ
やりとり開始後は、メッセージで発注者と接触する流れとなります!
メッセージは案件一覧「やりとり中」タブから送付できます👌

「希望の進め方」の確認方法
希望の進め方は、依頼概要もしくは発注者の初回メッセージで確認できます。
▼依頼概要の画面

▼発注者からの初回メッセージ(受注者画面での見え方)

弊社では希望の進め方に合わせて、メッセージを送付することをおススメしております ☺️
希望の進め方が、「打ち合わせし、詳細を聞きたい」の場合
→メッセージにて打ち合わせのアポイントを打診
進め方のポイントや、初回メッセージの推奨例を下記ページでご紹介しておりますので、ぜひご覧ください!
↗発注者が打ち合わせでの相談を希望している場合
希望の進め方が、「メッセージで相談しながら進めたい」の場合
→メッセージにて案件詳細の相談をし、必要に応じて打ち合わせへ進む
進め方のポイントや、初回メッセージの推奨例を下記ページでご紹介しておりますので、ぜひご覧ください!
↗発注者がメッセージでの相談を希望している場合
希望の進め方が、「まずは概算費用を知りたい」の場合
→メッセージにて見積もり提示に向けたスケジュール等の確認
進め方のポイントや、初回メッセージの推奨例を下記ページでご紹介しておりますので、ぜひご覧ください!
↗発注者が概算費用の提示を希望している場合